社員一人ひとりが心身ともに健康であることが、仕事や日常生活の豊かさにつながります。
ワークライフバランスを保ちながら安心して働き続けられるように、
長時間労働の抑制や有給休暇取得奨励に努め、多様な働き方を可能にする各種制度を備えています。
|  | 各種手当
通勤手当通勤にかかる自家用車及び公共交通機関の費用を負担します。
時間外勤務手当時間外勤務や休日出勤に応じて手当を支給します。
子育て手当子どもの人数に応じて手当を支給します。
役職手当管理職の役職に応じて手当を支給します。
勤務地手当転勤により本社以外の拠点に勤務する際に手当を支給します。
資格手当当社規定に定める資格を取得時に手当を支給します。
 | 
|  | 各種休暇
休日土曜・日曜、祝日、会社の定める日、年次有給休暇、特別休暇
年間休日約123日。ほかに有給休暇奨励日を設定しています
年次有給休暇1日、半日単位での取得が可能です
特別休暇年末年始休暇、結婚・出産・忌引の際に慶弔休暇が付与されます
子の看護休暇・介護休暇未就学児と要介護状態にある家族が対象です
 1日、半日、時間単位での取得が可能で、有給休暇とは別に付与されます
 | 
|  | 各種支援・制度
社長賞年度を通してもっとも会社に貢献・活躍した社員を表彰します
永年勤続表彰勤続15年の社員を表彰します
慶弔見舞金社員やその家族の祝い事や不幸に際し、会社から支給されます
財産形成貯蓄制度会社が金融機関と契約を結び、社員が希望する金額を毎月の給与や賞与から控除し預入を行う貯蓄制度です
確定給付企業年金制度退職金は確定給付企業年金から支給されます(勤続2年以上)
定期健康診断社員の健康を確保するための基本的な取り組みで、実施率100%です
育児休業・介護休業制度子育てや介護する人が仕事と円滑に両立できるように支援する制度です
育児休業復帰支援妊娠・出産に関して、円滑な育児休業の取得から職場復帰までを支援します
 | 
|  | 社内イベント・取り組み
健康増進セミナー・メンタルヘルスセミナー社員の健康維持を目的に毎年開催しています
健康経営優良法人経済産業省が認定する「健康経営優良法人認定制度」の『健康経営優良法人(中小規模法人部門)』に認定されています
やまがたスマイル企業『ゴールドスマイル企業』「ワーク・ライフ・バランス」や「女性活躍推進」に積極的に取り組んでいる企業などが、山形県から認定される制度の第一期生として認定されています
献血推進活動へ参加年1回、移動献血バスが本社へ来社します
一般財団法人山形県社会保険協会 施設利用会員事業所として山形県内および全国の契約施設での優待サービスが受けられます
 | 
|  | 健康づくり・レジャー
NSYSゴルフクラブアランマーレ山形バレーボール(V1リーグ)ユニフォームパートナー |