ONE DAY SCHEDULE
| 6:20 | 起床 |
| 7:30 | 子どもを保育園へ |
| 8:30 | 朝礼、始業 |
| 9:00 | メールの確認 |
| 10:00 | 社内の作業調整 |
| 12:00 | 昼休み |
| 13:00 | A社オンラインミーティング |
| 14:00 | B社オンラインミーティング |
| 15:00 | 社内の作業調整 |
| 17:00 | メールの確認 |
| 18:00 | 退社 |
| 24:00 | 就寝 |
プロジェクトマネージャー
2005年入社
日本中、いいえ世界に向けた仕事ができる会社です
プロジェクトマネージャー
2005年入社
CHAPTER01
私が手掛ける仕事、特にAI関連の仕事の多くは「こうすればうまくいく」という答えが用意されていません。
「どうすればうまくいくのか」を社内のチームやお客様と議論を重ね、「こうすればうまくいきそう」という仮説を導き、実際に仮説を検証して「うまくいった!」というとき。
また管理職として、それを部下達が主導して達成してくれたときにやりがいを感じます。
CHAPTER02
入社前は、地方にあるコンピューター会社なので、地方の仕事が多いんだろうと思っていました。
でも実際には、山形県酒田市にいながら、日本中、あるいは世界に向けた仕事ができる会社です。
入社1年後、現在日本中で使われている検査機の開発に携わりました。
入社2年後、まだテレビがアナログだった頃、欧州の車載地デジシステムの開発に携わりました。
そして最近ではテレワークの普及により距離の壁は消え、その実感はより強くなっています。
CHAPTER03
簡単な仕事ではありませんが、とてもやりがいのある仕事です。
「実家は庄内なんだけど、自分のコンピュータースキルで活躍するために東京にいかなきゃ!」と思っている方、当社で一緒にスペシャリストを目指しませんか?
| 6:20 | 起床 |
| 7:30 | 子どもを保育園へ |
| 8:30 | 朝礼、始業 |
| 9:00 | メールの確認 |
| 10:00 | 社内の作業調整 |
| 12:00 | 昼休み |
| 13:00 | A社オンラインミーティング |
| 14:00 | B社オンラインミーティング |
| 15:00 | 社内の作業調整 |
| 17:00 | メールの確認 |
| 18:00 | 退社 |
| 24:00 | 就寝 |